昨年から釣りイベントやグループ展の際にいくつかのグッズを作り販売しておりましたが、
このたび小さな、小さなお楽しみブランドを作りました。
こんな屋号です。
「Amazing Holiday」
お問い合わせは以下にお願いします(☆を@に変えて下さい)。
tokishinpike☆gmail.com
大きなメーカーにするぞ〜とかの野望はなく(笑)、
自分でいいなぁ、こんなのがあったら楽しいと思うんだけどってものを作り、
『グッズという形』で、見ていただきたい、表したい世界を発表していくぞってな感じです。
まずは東京在住時代から大好きなトラウト系で始めます。
Tシャツ第一弾。
『ストリームヤマメ』
英字のSTREAMでパーマークを表した落ち着いたデザイン。
プリントはダークグリーン、地はナチュラルな風合いのオートミール。
左袖にダークブラウンでロゴ。
ノリは
僕がアニメや特撮オタクだった高校生頃に楽しんでいた同人誌活動。
仕事ではなかなかできないタイプの作品をお見せする場として、活用していきたいなと思っています。
販売の形としては、個人通販ではなく、
小売店様に店頭販売&通販をお願いすることにしました。
(あとはイベントでの販売)
※通販全盛の時代ですが、
個人的に小売店のシーンが盛り上がってほしい、
また、僕自身が発送作業で費やす時間をデザイン時間にあて、いろんなグッズを作っていきたいという気持ちからそうさせていただきました。
販売スタートは4月24日(火)です。
(本日定休日のお店では既に通販サイトに出ておりますが。笑)
以下がお取り扱いしていただけるお店リストです(順不同。お店により「ある、ない」のアイテムがあります)。
●山口屋釣漁具(東京)
http://ycrg.jp/
お取り扱い)Tシャツ、ステッカー、コミックルポ集
●黒鱒屋(香川)
http://kuromasuya.cart.fc2.com/
ステッカー、箔押しクリアファイル
●フィッシングチロル(新潟)
http://availblog.cosino.jp/category/fishing/tiroru/
Tシャツ、ステッカー、箔押しクリアファイル、コミックルポ集
●LUCK FISHING & LIFESTYLE(滋賀)
http://www.luck-fal.com/
Tシャツ、ステッカー、箔押しクリアファイル、コミックルポ集
●琵琶湖レンタルカヤック Do it~!(滋賀)
https://www.facebook.com/doit.kayak
ステッカー、箔押しクリアファイル、コミックルポ集
昨年作って完売のフロッグ(無事にカエル)ステッカー。
今回は文字部分を赤にして再生産してみましたよ。
防水性、対紫外線にすぐれた印刷、材質です。
こちらも好評でした
「WILD TROUT ステッカー」。
赤と青、ともに再生産しました。
車やお風呂に貼っても平気問題なし。
赤の方は前回オレンジよりでしたが(上の画像)、今回少しだけ赤みを強めてみましたよ(画像なくてゴメンナサイ)。
こちらは純粋なアメホリグッズではありませんが、
創業慶応元年の金箔業界の老舗、村田金箔さんとのスペシャルコラボクリアファイル。
アメリカ市場向け文具として試作した特殊な箔押し加工のクリアファイルを、
今回特別に分けていただき販売です。
(年内にコラボブランドのロゴ入り正式販売バージョンが登場の予定なので、ある意味レア???アイテムです。そのときはアメホリからのリリースでなくなると思います)
魚の質感とシルバーフィニッシュの箔押し加工って、とても相性がよく、
はじめて仕上がりを見たときは驚き、感動してしまいました。
種類は
ラージマウスバス、レインボートラウト、ブラウントラウト、
マーリン、ツナ、シイラ、ターポン、ジャイアントトレバリー、レッドフィッシュ、スヌークの10種ありますが、
今回のお店でメインに置いていただく魚は
バスとトラウト、ターポンといった種類です。
昨年のグループ展や釣りイベントに合わせて作った、
過去のコミックルポ連載をまとめたインディーズ作品集(限定各150部)もぜひ御覧下さい
内容に関しましては
こちら(←クリック)に詳しくあります。
ちなみにこちらの1巻目は今回の小売店さんにおいていただいたもので終了です。
シリアルナンバーつきですが、ラスト10冊の140〜150は、DO it〜!さんのところに卸させていただきました。
※5〜6月にはまた新作を用意しております。
バス系も出しますよ〜。
ところで、アメホリのソルト系グッズとして
2月の沖縄フィッシングショーに合わせ製作したTシャツとステッカーは
那覇市の寄宮釣り具(←クリック)で販売していただいております。
ポップ&サーフなノリでデザインのトレバリーくんステッカー。
箔押しクリアファイルのシイラ、マーリン、ターポン、ジャイアントトレバリーもありますよ!!
それでは、
のんびりと、手漕ぎのスピードで進んでいこうと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。