2018年06月26日
青な気持ち。
いやー、梅雨も明け、毎日暑いですね。

空は真っ青。
雲も夏!!
ってことで、

なんだかもう、
今日は思い切り『青』な気持ちで
釣りに出かけてみましたよ。

手袋も青です(笑)
青い竿を持ってるからという単純な理由で
今日の釣りはフライフィッシングです。
ルアーロッドで青というと、
昔のダイコーでブルーダーというのがあったのですが、
持っていません。。。

近所釣りなので、パズデザインのゲーターも家で装着して行きました。
インリーフの釣りは短パンで立ち込む人もよく見かけますが、
転んでサンゴ系や石灰岩質の岩で傷を作るとかなりの深手を負うので
僕は用心しています。

今日は昼過ぎが干潮ということで、
午前中釣りを楽しみ、
午後は仕事というプランにしましたよ。

おお、魚も青いのがいっぱいいるねぇ。
いつものルリスズメダイだけど。

釣り始めてしばらくは何の反応も出なかったのですが、
30分ほどしてカラフルなムラサメモンガラがヒット!
でも、手元でボチャン。
その後でかけたヤマトビーが今日のファーストキャッチでした。

フライロッドが振りやすいよう風向きを気にして、
東から西に足を進めながら釣りをしていましたが、
途中で進行方向に釣り人が入られたのでいったん水から上がり、
離れた場所に入り直しました…。
やりたかったポイントはできませんでしたが、
このあとはなかなかの好反応タイムが続きましたよ。

出たのは全部イシミーバイ。
このサイズが多かったのですが、3〜4投に1回アタッてくる感じで楽しい時間を味わいました。
あ、もっといいサイズも2度出したのですが、どちらもバラシ。
あれれ〜〜ですが、
まぁ、こんな日もありますなぁ。
うれしかったのは、

これまた小さいけれど、
アオノメハタ!
青な気分の日に、

青スポットの美しいこのハタが登場してくれるなんて、

最高じゃないですか。

このあと数匹のミニイシミーを追加。
まぁまぁサイズなこちらが釣れたところでおしまいにしました。
ラストにはアオヒトデもかけつけてくれましたよ!!
(いえ、静かにお休みになられていたところを、無理矢理水底から引き上げて並べたのが真実です)
ではまた♬

今日のおやつは、ばかうけ。
ペンコのボックスに入れて。
空は真っ青。
雲も夏!!
ってことで、
なんだかもう、
今日は思い切り『青』な気持ちで
釣りに出かけてみましたよ。

手袋も青です(笑)
青い竿を持ってるからという単純な理由で
今日の釣りはフライフィッシングです。
ルアーロッドで青というと、
昔のダイコーでブルーダーというのがあったのですが、
持っていません。。。

近所釣りなので、パズデザインのゲーターも家で装着して行きました。
インリーフの釣りは短パンで立ち込む人もよく見かけますが、
転んでサンゴ系や石灰岩質の岩で傷を作るとかなりの深手を負うので
僕は用心しています。

今日は昼過ぎが干潮ということで、
午前中釣りを楽しみ、
午後は仕事というプランにしましたよ。

おお、魚も青いのがいっぱいいるねぇ。
いつものルリスズメダイだけど。

釣り始めてしばらくは何の反応も出なかったのですが、
30分ほどしてカラフルなムラサメモンガラがヒット!
でも、手元でボチャン。
その後でかけたヤマトビーが今日のファーストキャッチでした。

フライロッドが振りやすいよう風向きを気にして、
東から西に足を進めながら釣りをしていましたが、
途中で進行方向に釣り人が入られたのでいったん水から上がり、
離れた場所に入り直しました…。
やりたかったポイントはできませんでしたが、
このあとはなかなかの好反応タイムが続きましたよ。

出たのは全部イシミーバイ。
このサイズが多かったのですが、3〜4投に1回アタッてくる感じで楽しい時間を味わいました。
あ、もっといいサイズも2度出したのですが、どちらもバラシ。
あれれ〜〜ですが、
まぁ、こんな日もありますなぁ。
うれしかったのは、

これまた小さいけれど、
アオノメハタ!
青な気分の日に、
青スポットの美しいこのハタが登場してくれるなんて、

最高じゃないですか。

このあと数匹のミニイシミーを追加。
まぁまぁサイズなこちらが釣れたところでおしまいにしました。
ラストにはアオヒトデもかけつけてくれましたよ!!
(いえ、静かにお休みになられていたところを、無理矢理水底から引き上げて並べたのが真実です)
ではまた♬
今日のおやつは、ばかうけ。
ペンコのボックスに入れて。