2019年05月25日
ちょっとだけ、久しぶり大会。
過去に愛用していたタックルって、
たまに引っ張り出してきて使ってみたくなるもんですよね。
今日は久しぶりにこの竿を使ってみましたよ。

ツララのポルタメント170です。
(リールはアブのカージナル33。スプールとハンドルはアベイルさんのです)
これもいい竿、楽しい竿なんですよねぇ。
渓流の釣りに楽しい竿ですが、
しっかりとしたバットで、そこそこの魚と渡り合えます。
いろんな魚を釣ってきましたが、

北海道のニジマスや、アメマス、
九州のヤマメ、
西表島のゴマフエダイにテッポウウオ、
スウェーデンのパーチ、
アイルランドのブラウントラウト、
それから〜〜〜、
沖縄の近所のビーチでは
59cmのオニヒラアジを釣った事もありますよ。

その時の書き込みはコチラ(←クリック)
久々の竿ということで、
ルアーもこちらをひさびさ〜〜〜に使ってみました。

ブルーブルーの、

シーライドミニ。

懐かしのコータック・山女魚スプーンでも。
みなさんのところにも、
押し入れの奥や、タックルボックスの片隅で眠っている釣り道具はありませんか?
たまに「また遊ぼうよ!」って水辺に連れ出してあげると、
きっと喜んでくれると思いますよ。
新しいのも使いました。
仲良くさせていただいている釣り具屋さん(アパレルやおいしいお菓子も置かれています)に、
滋賀県・長浜のLUCKさんというお店があるんですが、
そこのオリジナルカラーに「きらりん☆ピンク」というのがあって、
ちょっとネーミングにやられちゃいましたねぇ(笑)。
なんか楽しくてついつい、投げちゃうんです。
で、
今日も釣りましたよ。

ホイの、

ホイで、
ヒトミハタらしきを続けて2匹。

ゴンズイたちも元気でした。

帰りには無人販売で100円のきゅうりを買っておみやげに。


◉今日の装備
ベスト:パズデザインのオカッパリフロートベスト
シューズ:パズデザインのライトウエイトウェーディングシューズ(スパイク)
ゲーター:パズデザインのウェットゲーター

今日の釣り場は石灰岩質のギザギザ海岸だったので、用心しての装備でした。
転ぶとえぐられちゃうんですよ。
沖縄の海岸、
ナメちゃあ、いけません。
たまに引っ張り出してきて使ってみたくなるもんですよね。
今日は久しぶりにこの竿を使ってみましたよ。

ツララのポルタメント170です。
(リールはアブのカージナル33。スプールとハンドルはアベイルさんのです)
これもいい竿、楽しい竿なんですよねぇ。
渓流の釣りに楽しい竿ですが、
しっかりとしたバットで、そこそこの魚と渡り合えます。
いろんな魚を釣ってきましたが、

北海道のニジマスや、アメマス、
九州のヤマメ、
西表島のゴマフエダイにテッポウウオ、
スウェーデンのパーチ、
アイルランドのブラウントラウト、
それから〜〜〜、
沖縄の近所のビーチでは
59cmのオニヒラアジを釣った事もありますよ。

その時の書き込みはコチラ(←クリック)
久々の竿ということで、
ルアーもこちらをひさびさ〜〜〜に使ってみました。
ブルーブルーの、

シーライドミニ。

懐かしのコータック・山女魚スプーンでも。
みなさんのところにも、
押し入れの奥や、タックルボックスの片隅で眠っている釣り道具はありませんか?
たまに「また遊ぼうよ!」って水辺に連れ出してあげると、
きっと喜んでくれると思いますよ。
新しいのも使いました。
仲良くさせていただいている釣り具屋さん(アパレルやおいしいお菓子も置かれています)に、
滋賀県・長浜のLUCKさんというお店があるんですが、
そこのオリジナルカラーに「きらりん☆ピンク」というのがあって、
ちょっとネーミングにやられちゃいましたねぇ(笑)。
なんか楽しくてついつい、投げちゃうんです。
で、
今日も釣りましたよ。
ホイの、

ホイで、
ヒトミハタらしきを続けて2匹。

ゴンズイたちも元気でした。

帰りには無人販売で100円のきゅうりを買っておみやげに。

◉今日の装備
ベスト:パズデザインのオカッパリフロートベスト
シューズ:パズデザインのライトウエイトウェーディングシューズ(スパイク)
ゲーター:パズデザインのウェットゲーター
今日の釣り場は石灰岩質のギザギザ海岸だったので、用心しての装備でした。
転ぶとえぐられちゃうんですよ。
沖縄の海岸、
ナメちゃあ、いけません。