2020年12月25日
今年も立ち込みクリスマス

メリークリスマス!!
今年も行ってきましたよ。
恒例のクリスマス・インリーフフィッシング。

歯医者さんが11時からなので、8時ちょい前〜10時みたいな感じでの釣り。
晴れましたが、寒いのでウェーダーばきです。

いつものテレスコロッド、ジェットセッター60ST シノビスペシャルに、
クリスマス気分で赤カップのABU505をセット。
ナイロンライン8ポンドで遊びましたよ。
ライジャケはパズデザインのオカッパリフロートベストを着用。
浮力体が板タイプではなく、独自のビーズ状のものが詰められているので
ゴワゴワ感がなく、とてもつけ心地が良いです。

出だしはトビーの7g(アワビ貼りにしてます)あたりから投げていきましたが、
反応なしなのでサイズを落としてみます。
蛙スプーンの3.2g、オレンジに変えてみると、1投目で何者かがアタック!

べラッチでした!
ありがとう〜〜〜っ!
毎年この「サンタ帽でフィッシュ!」写真を撮りたくて、
1匹でもいいから何かしら釣れますように〜といった気持ちで出かけているので
まずは一安心。

他にも何か釣れるかな。
わくわく。

続いて同じポイントで出てくれたのは
オジサン。
僕のヤマメイラストをプリントした、
コラボスプーンでのヒットです。
こちらも3.2g。
どーも小さめで金属光沢よりもベタ塗りっぽいのが今朝はいいみたい。

少し場所を移動してみると、
イシミーバイ。
今度は名作バイトの4.8gで。

これで3目。
楽しいじゃないですか!

ラストフィッシュはゴンべちゃんでした。
イシミーバイが釣れたあと、アタリが遠のいてしまったので、
バス釣り用オフセットワームにクロー系ワームをセット、ビシオモリをシンカーにして誘ってみたところ、すぐのヒットでした。
次回の釣りは、来週のフィッシングボート K701の予定。
久々のライトキャスティング。
今日みたく穏やかな日であると良いなぁ。
この記事へのコメント
トキシンさんのブログの風物詩である立ち込みクリスマス@サンタ帽は、
「クリスマス・イン・サマー」
をイメージさせる感じで大好きッス(^^)
さすがに少し寒くなってきましたが、軽めの防寒対策で浸かれる沖縄って、ホントにアングラーパラダイスですわ。
「クリスマス・イン・サマー」
をイメージさせる感じで大好きッス(^^)
さすがに少し寒くなってきましたが、軽めの防寒対策で浸かれる沖縄って、ホントにアングラーパラダイスですわ。
Posted by Lee@AK47 at 2020年12月26日 23:22
Leeさん、
毎年やっていますが、なんとか釣れてくれるものですね!
東京暮らしの頃のこの時期の釣りとかって、山梨の管理釣り場とか湖で、ガイド凍らしながら鼻水垂れてやっていたような記憶があります(笑)。
あったかいのは、ほんと楽でいいです。
毎年やっていますが、なんとか釣れてくれるものですね!
東京暮らしの頃のこの時期の釣りとかって、山梨の管理釣り場とか湖で、ガイド凍らしながら鼻水垂れてやっていたような記憶があります(笑)。
あったかいのは、ほんと楽でいいです。
Posted by トキシン
at 2020年12月27日 16:15
