2021年03月26日
第1回勝手におひとりABUパーティー。
今年はABU社設立100周年の記念イヤーですね。
僕も25年くらい前に初めてカーディナル33というスピニングリール(復刻版)を手にして以来、ABU3000、ABU1000、ABU505…と新旧いくつかのリールを愛用してきました。
ベイトリールの入門も、仕事先の先輩から中古で譲り受けた3500CSロケットというモデルでしたねぇ。
東京在住時代にバスやトラウトフィッシングでたくさん遊ばせてもらったのち、
今はこの沖縄の海で(たまに川)使っています。
今日はそんなABU社さんおめでとうございます
ということで、
勝手におひとりABUパーティー。
海に出かけてきましたよ。

ロッドはいつものテレスコロッドですが、セットしたのはABUのカーディナル33。
あ、これも「いつもの」でしたね(笑)。
そしてライジャケの中には……ムフフ。
ここのところ色々とあって釣りにも行けなかったのですが、
久しぶりに楽しい釣りができました。
ちょっと遠征したのもよかったかな。。。

ムフフな中身とはこの方達でした。
古いものばかりですが、
ちゃんとABUものでまとめてみましたよ〜〜。
さぁ、この縛りでなんとか釣ってやりましょう!

1発めはフラミンゴでオジサン!
(この後これでもう一匹小さなオジサン追加)

2番手プランクトン・フェバリットはイシミーバイを連れてきてくれました。

3番手のおなじみトビーさんもイシミーバイを呼んできてくれましたよ。
今日のところはこれで終了でしたが、
なかなか楽しませてもらいました。
なくしたら怖いなぁと、結構ヒヤヒヤしながら投げてましたけれどね。
トビーは他の色もまだ持っているし、
今日はサラーやアトムは投げなかったので、
近いうちに第二回のパーティーを開く予定です。
ではまた!
◉今日の海辺ランチ

※今日はおにぎりでなく、焼肉弁当を作っていきましたよ。
って、朝ごはんの残りを詰めただけー。
ロッド:冒険用品のジェットセッター60ST・シノビスペシャル
リール:ABUのカーディナル33。ヤマワークスチューンにアベイルのスプール&ハンドル
ライン:GAUDISのPEライン Radius 0.8号
ライフジャケット:パズデザインのオカッパリフロートベスト
僕も25年くらい前に初めてカーディナル33というスピニングリール(復刻版)を手にして以来、ABU3000、ABU1000、ABU505…と新旧いくつかのリールを愛用してきました。
ベイトリールの入門も、仕事先の先輩から中古で譲り受けた3500CSロケットというモデルでしたねぇ。
東京在住時代にバスやトラウトフィッシングでたくさん遊ばせてもらったのち、
今はこの沖縄の海で(たまに川)使っています。
今日はそんなABU社さんおめでとうございます
勝手におひとりABUパーティー。
海に出かけてきましたよ。

ロッドはいつものテレスコロッドですが、セットしたのはABUのカーディナル33。
あ、これも「いつもの」でしたね(笑)。
そしてライジャケの中には……ムフフ。
ここのところ色々とあって釣りにも行けなかったのですが、
久しぶりに楽しい釣りができました。
ちょっと遠征したのもよかったかな。。。

ムフフな中身とはこの方達でした。
古いものばかりですが、
ちゃんとABUものでまとめてみましたよ〜〜。
さぁ、この縛りでなんとか釣ってやりましょう!

1発めはフラミンゴでオジサン!
(この後これでもう一匹小さなオジサン追加)

2番手プランクトン・フェバリットはイシミーバイを連れてきてくれました。

3番手のおなじみトビーさんもイシミーバイを呼んできてくれましたよ。
今日のところはこれで終了でしたが、
なかなか楽しませてもらいました。
なくしたら怖いなぁと、結構ヒヤヒヤしながら投げてましたけれどね。
トビーは他の色もまだ持っているし、
今日はサラーやアトムは投げなかったので、
近いうちに第二回のパーティーを開く予定です。
ではまた!
◉今日の海辺ランチ

※今日はおにぎりでなく、焼肉弁当を作っていきましたよ。
って、朝ごはんの残りを詰めただけー。
ロッド:冒険用品のジェットセッター60ST・シノビスペシャル
リール:ABUのカーディナル33。ヤマワークスチューンにアベイルのスプール&ハンドル
ライン:GAUDISのPEライン Radius 0.8号
ライフジャケット:パズデザインのオカッパリフロートベスト
この記事へのコメント
こんにちは。
来週から沖縄に行きます。
時間があれば釣りをする予定ですが、リーフのライトタックルでリーダーは何lbを使ってますか?
来週から沖縄に行きます。
時間があれば釣りをする予定ですが、リーフのライトタックルでリーダーは何lbを使ってますか?
Posted by travis at 2021年05月13日 15:14
Travisさん、
イシミーバイあたりでは3号(12ポンド)を使っています。
大物が出そうなポイントやボートでのライキャスリーフでは25ポンド前後を使用しています。
フロロかナイロンはお好みで♪
イシミーバイあたりでは3号(12ポンド)を使っています。
大物が出そうなポイントやボートでのライキャスリーフでは25ポンド前後を使用しています。
フロロかナイロンはお好みで♪
Posted by トキシン
at 2021年05月13日 16:30

ありがとうございます!
Posted by travis at 2021年05月13日 18:48