2013年05月08日

ダーデブル祭り

5月8日 ゴーヤーの日。
実釣 11時15分〜13時50分 大潮 晴れ 東の風8 干潮12時21分(潮位21)


明日から出張汗

そこでちょこっとだけ〜〜〜と、干潮のタイミングを狙い、南部の某インリーフポイントへショートゲームに出かけました。


今日は僕の大好きなスプーン・ダーデブルで攻めまくりましたが、前半は絶好調。
イシミーバイばかりではありましたが、久しぶりに「よい釣果であったなぁ」という釣りが味わえましたよ。



ダーデブル祭り

モンガラちゃん。
ネットイン後外れちゃいましたが、スレではないですよニコニコ

ダーデブル祭り

潮どまり前は、20cm越えのいいサイズが連発しました(でも、潮止まり〜後半は大沈黙!)。

ダーデブル祭り

天気もよかったし、
やっほっほー音符オレンジ

ダーデブル祭り

紅いのでもビシバシGOOD

ダーデブル祭り

ダーデブルではありませんが、トップでも釣りました。
タックルハウスのショアーズペンシルポッパーというのですが、これ、絶妙なサイズで、なかなかいいですよ。


●ロッド TULALA Portament170(プロト)
●リール シマノ アルテグラ3000
●ライン PE1.5号(はじめ0.6号でやっていてトラブルのため予備リール使用。なので太〜〜〜い汗)にリーダーはナノダックス23.5lb.


それにしても、毎月いい潮のときに出張が重なるんだよなぁ。。。ぐすん



同じカテゴリー(釣行記)の記事
ベラの恩返し。
ベラの恩返し。(2024-05-05 14:06)

新たな相棒
新たな相棒(2024-02-23 15:00)


Posted by トキシン at 23:08│Comments(6)釣行記リーフの釣り
この記事へのコメント
タックルハウスのミニホッパー、

小さくて細身でなかなか魅力的です♪。

TULALAの竿、軽いものから重い物まで、

ルアー適用の範囲が広いですよね(^^)。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2013年05月09日 08:43
じゃがまるさん、

ショートロッドでのリーフ立ち込みもなかなか面白いです。軽いのがとにかく楽ですね。

このポッパー、カマスやメッキもかけました~(^ ^)
Posted by トキシン at 2013年05月09日 09:53
サリーちゃんのパパ、大活躍ですね(笑)
TOPでイシミーバイもお見事でゴザイマスm(_ _)m
Posted by Lwing at 2013年05月09日 11:43
Lwingさん、

よく釣れるし、いいキャラしてるし、ホント使って楽しいルアーです\(^o^)/
Posted by トキシン at 2013年05月09日 13:13
ショアーズペンシルポッパーずっと気になってます。

さっさと買えばいいのですが、3g無いので、ベイト
タックルで投げられるのかが気になり、結局そのま
まです^^;

色々釣れるいいルアーなんですね~。

トキシンさんの記事見て、今度買ってみようと思いま
した^ ^/
Posted by ルートルート at 2013年05月12日 23:04
ルートさん、

おお、ベイトですか。

最近のフィネス用ならいけそうです。
なかなかいい音させて誘ってくれますよー(^ ^)
Posted by トキシン at 2013年05月13日 06:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。