2013年07月02日
心臓に蛙…試してみれば♪
なんだかあわただし〜〜〜
あさってから出張なんで、その前に久々の地元朝練にゴー
です!
昨年よかった日と、潮位的に重なっていたので南部のあのポイントへ!

これは帰り際に写した画像だけど、朝日を拝みながら、ここでジャブジャブと水につかって釣りをするのって最高に気持ちいいんだよね〜。
今朝は最近入手のルアーを3つほど試してみましたよ。
まずは、エクストリーム・オーロラのシンゾーベイト。
3インチのシルバーシャイナーカラーを、3.5gの専用ジグヘッド「シンゾーヘッド」に装着です。
(沖縄の某大型釣具店でシンゾーベイトとはいっぱいあったけどヘッドがなかったので、上京出張&リールのメンテナンスをお願いしたときに、東京在住時代よりお気に入りのお店ギル神田店(←クリック)で買ってきました。ギル神田店にはどちらもいっぱいありましたよー。あ、リールのメンテもおすすめです
)

3投目くらいでイシミ〜〜〜〜

続いて20cmオーバーのメッキがグググン!といいファイトをみせてくれました
(ギンガメか〜い?)

イソゴンベもでた〜〜っ。
このあとライントラブルのため
、替えスプールにチェインジ!

噂の蛙スプーンを投げてみれば、1投目でまたまたゴンベちゃん。
9gだし、遠投きくからいいね〜〜〜っ。

イシミーももちろん釣れちゃう。
このあと数匹追加っ

こちらのカラーも1投目にヒット!
このオレンジ金は人気のようですねー。
発売日の午前中に、東浜の小児科まで38.9度の熱を出した娘を連れて行った際にサバニズムで買いましたが、このカラーだけ残り1個になってた。。。

時間がなかったので、ここでもう一度チェインジっ。
最後はタックルハウスのショアーズジグの6g。
ベラちゃんがどかーーーん!
キヌベラの雄のようです。
このジグには小さなブレードがついてるけれど、それがいいアピールをしてくれてるのかな。
リトリーブをストップして、かるくフォールをかけたときにこのベラも、

このヒトミハタ(たぶん)もアタックがありました。
てなかんじで6時40分、ストップフィッシング。
なかなか魚たちの活性も高かったようで、3種すべてで魚を釣る事ができました。
ルアーって、一度釣れると「コイツ、いいやつだ〜」って、スゴク気に入っちゃうもんですね(笑)。
次回は今朝とはまた違った雰囲気のポイントで試してみようと思います。

7月2日 小潮 満潮2時2分(潮位179・5時138〜6時114) 晴れ 風南南西2 実釣5時40分〜6時40分
ロッド・TULALA ポルタメント170PS(プロト)
リール・シマノ バイオマスターC3000
ライン・PE0.6号と0.8号にフロロリーダー25ポンド

あさってから出張なんで、その前に久々の地元朝練にゴー

昨年よかった日と、潮位的に重なっていたので南部のあのポイントへ!

これは帰り際に写した画像だけど、朝日を拝みながら、ここでジャブジャブと水につかって釣りをするのって最高に気持ちいいんだよね〜。
今朝は最近入手のルアーを3つほど試してみましたよ。
まずは、エクストリーム・オーロラのシンゾーベイト。
3インチのシルバーシャイナーカラーを、3.5gの専用ジグヘッド「シンゾーヘッド」に装着です。
(沖縄の某大型釣具店でシンゾーベイトとはいっぱいあったけどヘッドがなかったので、上京出張&リールのメンテナンスをお願いしたときに、東京在住時代よりお気に入りのお店ギル神田店(←クリック)で買ってきました。ギル神田店にはどちらもいっぱいありましたよー。あ、リールのメンテもおすすめです


3投目くらいでイシミ〜〜〜〜


続いて20cmオーバーのメッキがグググン!といいファイトをみせてくれました

(ギンガメか〜い?)

イソゴンベもでた〜〜っ。
このあとライントラブルのため


噂の蛙スプーンを投げてみれば、1投目でまたまたゴンベちゃん。
9gだし、遠投きくからいいね〜〜〜っ。

イシミーももちろん釣れちゃう。
このあと数匹追加っ


こちらのカラーも1投目にヒット!
このオレンジ金は人気のようですねー。
発売日の午前中に、東浜の小児科まで38.9度の熱を出した娘を連れて行った際にサバニズムで買いましたが、このカラーだけ残り1個になってた。。。

時間がなかったので、ここでもう一度チェインジっ。
最後はタックルハウスのショアーズジグの6g。
ベラちゃんがどかーーーん!
キヌベラの雄のようです。
このジグには小さなブレードがついてるけれど、それがいいアピールをしてくれてるのかな。
リトリーブをストップして、かるくフォールをかけたときにこのベラも、

このヒトミハタ(たぶん)もアタックがありました。
てなかんじで6時40分、ストップフィッシング。
なかなか魚たちの活性も高かったようで、3種すべてで魚を釣る事ができました。
ルアーって、一度釣れると「コイツ、いいやつだ〜」って、スゴク気に入っちゃうもんですね(笑)。
次回は今朝とはまた違った雰囲気のポイントで試してみようと思います。
7月2日 小潮 満潮2時2分(潮位179・5時138〜6時114) 晴れ 風南南西2 実釣5時40分〜6時40分
ロッド・TULALA ポルタメント170PS(プロト)
リール・シマノ バイオマスターC3000
ライン・PE0.6号と0.8号にフロロリーダー25ポンド
この記事へのコメント
使っていただき、ありがとうございます!
トキシンさんの影響でツララ買いました(笑
トキシンさんの影響でツララ買いました(笑
Posted by 蛙
at 2013年07月02日 23:28

今日はマコチンさんと
一緒に投げてましたが、もしかしたら近くでしたかね〜!?
一緒に投げてましたが、もしかしたら近くでしたかね〜!?
Posted by サンナオ at 2013年07月02日 23:55
独特の形状してますよね~シンゾーのジグヘッドは(^^)
機会があれば試したいな~と思いつつ、もう半年くらい経ってますが…(汗)
ルアマガ・ソルトのDVD見ましたよ~!
「この人には可愛い娘さんがいるんだよ~」
って、一緒に見てた釣り好きのおかんに言ったら、
「はっしぇ!このにぃ~にぃ~は学生じゃないわけね~?」
(あらまぁ!このお兄さんは学生さんと思ってたわ!)
って、言ってました(^^)
トキシンさん若く見えますもんね~(^^)
お仕事頑張ってくださ~いヽ(^o^)丿
機会があれば試したいな~と思いつつ、もう半年くらい経ってますが…(汗)
ルアマガ・ソルトのDVD見ましたよ~!
「この人には可愛い娘さんがいるんだよ~」
って、一緒に見てた釣り好きのおかんに言ったら、
「はっしぇ!このにぃ~にぃ~は学生じゃないわけね~?」
(あらまぁ!このお兄さんは学生さんと思ってたわ!)
って、言ってました(^^)
トキシンさん若く見えますもんね~(^^)
お仕事頑張ってくださ~いヽ(^o^)丿
Posted by Lee@AK47 at 2013年07月03日 07:56
蛙さん、
おお、ツララ買いましたか!
沖縄でも使うのが楽しいロッドだと思います!!
おお、ツララ買いましたか!
沖縄でも使うのが楽しいロッドだと思います!!
Posted by トキシン
at 2013年07月03日 08:55

サンナオさん、
え、ホントですか!
誰かいないかな〜って見渡したところ見えなかったのですが、ずっと東側の方でしたかなぁ!?
今度3人で投げにいきましょう!
え、ホントですか!
誰かいないかな〜って見渡したところ見えなかったのですが、ずっと東側の方でしたかなぁ!?
今度3人で投げにいきましょう!
Posted by トキシン
at 2013年07月03日 08:56

Leeさん、
シンゾーは4インチがタチウオに効くんですよ〜〜。
明日から上京なので、またギルをのぞいてこよう。。。
DVD、お笑いいただけたでしょうか(笑)。
学生どころかマコチンさんには「初老」と呼ばれましたよ!
ギャーっ。
シンゾーは4インチがタチウオに効くんですよ〜〜。
明日から上京なので、またギルをのぞいてこよう。。。
DVD、お笑いいただけたでしょうか(笑)。
学生どころかマコチンさんには「初老」と呼ばれましたよ!
ギャーっ。
Posted by トキシン
at 2013年07月03日 09:00

この時期、朝ジャブは気持ちいいですね^^)
潮が合ったら仕事前に行きたいと思っていますが、なかなか平日はおききれません^^;
潮が合ったら仕事前に行きたいと思っていますが、なかなか平日はおききれません^^;
Posted by Lwing at 2013年07月03日 12:39
Lwingさん、
最近は暑いので昼間出撃がキツくて(笑)。
昼間は泳ぐ方がいいかなぁ!?
最近は暑いので昼間出撃がキツくて(笑)。
昼間は泳ぐ方がいいかなぁ!?
Posted by トキシン
at 2013年07月03日 13:07

あの辺は本当にゴンベ多いですね(^_^;)
ルアー始めて4年経ちますが、今だにみた事もありません(´・Д・)」
今度ゴンベ狙いで行ってみます(^^)
ルアー始めて4年経ちますが、今だにみた事もありません(´・Д・)」
今度ゴンベ狙いで行ってみます(^^)
Posted by にんじんさん at 2013年07月03日 14:01
にんじんさん、
ゴンベちゃんはなかなかのファイターですよ。
愛嬌ある顔つきがたまりません(笑)!
ゴンベちゃんはなかなかのファイターですよ。
愛嬌ある顔つきがたまりません(笑)!
Posted by トキシン
at 2013年07月03日 21:37

私も蛙スプーンを使うのが楽しみです!
東京はいつまでですか~?
東京はいつまでですか~?
Posted by ポーク王子
at 2013年07月06日 00:32
