2014年01月29日
でかエギ、でかイカ !
昨日は3LFGさん(←クリック)にお誘いいただき、海風ボートの半日エギングに出撃してきました。
せっかく中部に行くのだからと、
乗船前に30分だけ太刀狩りです。

近くの港で2本ばかり(605gと300gくらいの)釣っておきましたよ
※ブレブレ写真で失礼
アタリはあるけれど、つっつくような感じで、乗らないのが多かったですね。
小さかったのかなぁ。

さて、イカ釣りです。
今回は8時出船で海風(←クリック)3号艇で半日の釣り。
メンバーは3LFGさんと僕の他に、仕事をサボって来ていた(!?)寄宮フィッシングのminow-lさんとお店の新人の女の子ちぃかぁさん。
新人研修かなぁ

意外と風もうねりもあり、限られたポイントを回ることになった昨日の釣りでした。
なかなかイカのアタリも出ませんでしたが、
出船1時間ほどしたところで3LFGさんのロッドがグイ〜〜〜ン!と曲がり、
1.8キロをキャッチ
そのあと、

エギでなくて、なぜかルアーを投げていたminow-lさんが1080g!!
※画像無断拝借(笑)。
くわしくはコチラで。
これには坂本船長もオドロイテ
いましたよ。
僕はというと、きのうはチビイカのみ。

この画像の500g弱を11時過ぎに釣った以外は、
200gくらいのと300gくらいのを1ハイずつのみ。
沈黙タイムが続いた半日ゲームでしたが、
ラストポイントでのタイムアップぎりぎりで、
ドラマを作ったのは、3LFGさん。

素晴らしすぎ〜〜な2.5kgです。
1度はフックオフしてしまったものの、
そこですかさずフリーフォールさせ、
再度抱かせたのが3LFGさんのすごいところであり、ワザでありますね!!

3LFGさんのヒットエギは2ハイとも、ヤマシタのエギ王GX4号。
デカイカ狙いのスペシャルシリーズですね。
ちなみに僕の3ハイはどれもエギ王ではありましたが、エギ王Q LIVE の3.5号でした。
3.5号でも1.5kgや2kg釣ったことはありますが…、
思わず帰ってから、amazon通販でこのGX4号を3本ポチッてしまった僕です
(3LFGさんから県内では、ステップに売っていると聞きましたよ。昨日は時間があれば帰りにのぞきたかったー
)
次回釣行ではこの3本を軸にトライしてみたいと思います。
1月28日 中潮 満潮5時6分(石川 189cm)干潮10時27分(93cm)晴れ

ロッド・メジャークラフト クロステージ864E
リール・シマノ バイオマスターC3000
ライン・ゴーセンPE0.8号

おやつ・3LFGさんからいただいたどらやき。
せっかく中部に行くのだからと、
乗船前に30分だけ太刀狩りです。
近くの港で2本ばかり(605gと300gくらいの)釣っておきましたよ

※ブレブレ写真で失礼

アタリはあるけれど、つっつくような感じで、乗らないのが多かったですね。
小さかったのかなぁ。
さて、イカ釣りです。
今回は8時出船で海風(←クリック)3号艇で半日の釣り。
メンバーは3LFGさんと僕の他に、仕事をサボって来ていた(!?)寄宮フィッシングのminow-lさんとお店の新人の女の子ちぃかぁさん。
新人研修かなぁ


意外と風もうねりもあり、限られたポイントを回ることになった昨日の釣りでした。
なかなかイカのアタリも出ませんでしたが、
出船1時間ほどしたところで3LFGさんのロッドがグイ〜〜〜ン!と曲がり、
1.8キロをキャッチ

そのあと、

エギでなくて、なぜかルアーを投げていたminow-lさんが1080g!!
※画像無断拝借(笑)。
くわしくはコチラで。
これには坂本船長もオドロイテ

僕はというと、きのうはチビイカのみ。

この画像の500g弱を11時過ぎに釣った以外は、
200gくらいのと300gくらいのを1ハイずつのみ。
沈黙タイムが続いた半日ゲームでしたが、
ラストポイントでのタイムアップぎりぎりで、
ドラマを作ったのは、3LFGさん。

素晴らしすぎ〜〜な2.5kgです。
1度はフックオフしてしまったものの、
そこですかさずフリーフォールさせ、
再度抱かせたのが3LFGさんのすごいところであり、ワザでありますね!!
3LFGさんのヒットエギは2ハイとも、ヤマシタのエギ王GX4号。
デカイカ狙いのスペシャルシリーズですね。
ちなみに僕の3ハイはどれもエギ王ではありましたが、エギ王Q LIVE の3.5号でした。
3.5号でも1.5kgや2kg釣ったことはありますが…、
思わず帰ってから、amazon通販でこのGX4号を3本ポチッてしまった僕です

(3LFGさんから県内では、ステップに売っていると聞きましたよ。昨日は時間があれば帰りにのぞきたかったー

次回釣行ではこの3本を軸にトライしてみたいと思います。
1月28日 中潮 満潮5時6分(石川 189cm)干潮10時27分(93cm)晴れ

ロッド・メジャークラフト クロステージ864E
リール・シマノ バイオマスターC3000
ライン・ゴーセンPE0.8号
おやつ・3LFGさんからいただいたどらやき。
この記事へのコメント
>仕事をサボって来ていた(!?)寄宮フィッシングのminow-lさん
トキシンさん。
それ、当たり!ヽ(°∀° ;)丿
小さくても、イカが釣れてるだけで羨ましいッス!(>_<)
トキシンさん。
それ、当たり!ヽ(°∀° ;)丿
小さくても、イカが釣れてるだけで羨ましいッス!(>_<)
Posted by Lee@AK47 at 2014年01月30日 08:08
Leeさん、
ルアーで釣っちゃうところがminow-lさんらしかったですよ(笑)!
ルアーで釣っちゃうところがminow-lさんらしかったですよ(笑)!
Posted by トキシン
at 2014年01月30日 09:10

ルアーでイカを釣るなんてminow-lさん恐るべし。(^^;
トキシンさんは今回はちょっと残念でしたね。次回はポチッた4号エギでリベンジして下さい。
トキシンさんは今回はちょっと残念でしたね。次回はポチッた4号エギでリベンジして下さい。
Posted by mine at 2014年01月30日 13:14
mineさん、
キロアップをルアーで釣っちゃうのは海風でも初めてだったそうですよ。
4号エギで次回は頑張ります。
目指せ2キロアップ!!
キロアップをルアーで釣っちゃうのは海風でも初めてだったそうですよ。
4号エギで次回は頑張ります。
目指せ2キロアップ!!
Posted by トキシン
at 2014年01月30日 19:53

どうせなら4.5号で3kgオーバー狙いましょう!
Posted by ぼびぃ at 2014年01月30日 20:59
ぼびぃさん、
よ〜〜し、4.5号も買っちゃおう(笑)!
よ〜〜し、4.5号も買っちゃおう(笑)!
Posted by トキシン
at 2014年01月30日 21:19

イカでかいですね\(◎o◎)/!
しょっぱなのヘッドシェイクドラゴンが怖すぎです^^;
しょっぱなのヘッドシェイクドラゴンが怖すぎです^^;
Posted by Lwing
at 2014年01月31日 08:26

Lwingさん、
佐々木さんのはでかかったですよ〜〜。
タチは暴れるので写真撮るのコワイです(笑)!
佐々木さんのはでかかったですよ〜〜。
タチは暴れるので写真撮るのコワイです(笑)!
Posted by トキシン
at 2014年01月31日 09:52

はじめまして。
お地蔵と申します、楽しく拝見してます。http://takasui.naturum.ne.jp/e1864605.html
3月中旬に初めて家族旅行で沖縄に行きます。ソルトフライをする時間があるかは不明ですが、ロッドは持って行きます^ ^。
2日目は恩納村に泊まるのですが、どこかいいポイントありますでしょうか?イシミーバイをショアから狙いたいのですが、ポイント選びなどアドバイスいただけると幸いです。
フライはチャーリー系とクラウザーとエビ系巻いてみました。
突然コメントして恐縮です。
よろしくお願いします。
お地蔵と申します、楽しく拝見してます。http://takasui.naturum.ne.jp/e1864605.html
3月中旬に初めて家族旅行で沖縄に行きます。ソルトフライをする時間があるかは不明ですが、ロッドは持って行きます^ ^。
2日目は恩納村に泊まるのですが、どこかいいポイントありますでしょうか?イシミーバイをショアから狙いたいのですが、ポイント選びなどアドバイスいただけると幸いです。
フライはチャーリー系とクラウザーとエビ系巻いてみました。
突然コメントして恐縮です。
よろしくお願いします。
Posted by お地蔵 at 2014年03月02日 14:44
お地蔵さん、
旅行中でレスが遅れ失礼しました。
ここでポイントの詳細を出すのは控えたいので、
こちらのサイトの下の方にメルアド出てますので、ご連絡いただけますでしょうか。
http://tokikawa.exblog.jp
旅行中でレスが遅れ失礼しました。
ここでポイントの詳細を出すのは控えたいので、
こちらのサイトの下の方にメルアド出てますので、ご連絡いただけますでしょうか。
http://tokikawa.exblog.jp
Posted by トキシン
at 2014年03月04日 19:37
