2014年03月12日

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。

オカッパリエギングはあまりやり慣れておらずどちらかといえば苦手な僕ですが(笑)、

この前の日曜日に行われたロコイベント、

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。

『烏賊人ぱーりー2014』(←クリック)に参戦してきましたっ!

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
まずは開会式。
集合は平安座島にあるセリ場です。

エントリー240名あった中、当日は190名が大会参加となりました。
50名減ったとはいえ、スゴい人数です!!


ひさしぶりにmineさんやrikieさん、tamatamanさんらに会えましたよ。




烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
主催のスクイッドジャンキーズのみなさんにお手伝いスタッフの方たち。
受付には蛙さんやエブ男さん、なすぅ〜さんらの姿も…。
左には…ちえりさんも!
※今週の琉球朝日放送「熱血!つり塾」で大会のようすが流れるそうですよ!

おつかれさまですっニコニコ

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。

奥には協賛メーカーからのゴーカな入賞記念品の数々がズラリ〜。
今年で6回を迎えた大会ですが、各方面からの大きな注目を集め、
多くのメーカーからも熱〜〜〜くガッツポーズ支持されているのですなぁ。

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。

協賛メーカーのひとつ、キーストンさんからは、参加賞としてこんな素敵なエギをいただきましたよ。

ヤンバルクイナカラーひよこ


これはいいなぁハート

イソヒヨドリカラーも作ってほし〜黄ハイビスカス








さて、大会スタートです。

僕はあまりこのへんのポイントに明るくないので、
大会本部のあるセリ市場周辺から攻めることにしてみました。

すると、いきなり開始5分で

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。

イカ出ちゃいましたGOOD

僕ではなかったのですが〜〜〜〜汗

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
途中から、SHINさんとゆんたくフィッシング。

すると、

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
シガヤーの足が釣れました(笑)

※結局、僕の釣果はてなはこれのみでしたがーん


烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
釣りの後は、会場付近のゴミ拾い。
悲しいかな、短い時間の間にもいっぱい集まりますね〜〜〜。

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
開始5分でイカを釣った女の子は、

見事に「ちびっこ賞」を受賞していましたよ。
(上の画像の、あのイカで入賞です!)

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
主催のスクイッドジャンキーズ、赤侍さんの閉会の言葉で終了。


今回この大会は初参加でしたが、

なんとなくようすがつかめました。

我が家は基本が日曜日は家族と過ごすことにしている日であったり、
車が一台しかなかったりするので日曜日のイベント参加はなかなか難しいタラ~のですが、

タイミングをみて、また参加してみたいですね。



ところで、

烏賊人ぱーりー2014に出てみれば。。。
参加賞でいただいた、

『ラブ♡ラブ チビまる塩せんべい』
(スゴいネーミング!)

やたらと娘が喜んでおりましたおすまし

ふだんから生クリームたっぷりのお菓子より、亀せんの塩味とか好きだからな〜〜〜GOOD


ごちそうさまでした晴れ
























同じカテゴリー(釣行記)の記事
ベラの恩返し。
ベラの恩返し。(2024-05-05 14:06)

新たな相棒
新たな相棒(2024-02-23 15:00)


この記事へのコメント
お疲れ様でしたー!

ワタクシも釣果はクブシミの下足一部でした(笑)
Posted by エブ男エブ男 at 2014年03月12日 22:03
エブ男さん、

お疲れ様でした〜!!

クブシミは持ち込み少なかったので惜しかったですね!!
Posted by トキシントキシン at 2014年03月12日 22:17
イカパーリー、お疲れさまでした(^^)/
なかなか渋かったみたいですね(^^;)

ヤンバルクイナのエギはイイ色です(*´Д`*)
Posted by LwingLwing at 2014年03月12日 23:03
イソヒヨカラーは良いですね
オイラも欲しいです。
鳥のカラーリングを餌木に取り入れるのも面白いですね。
Posted by ぼびぃ at 2014年03月13日 00:34
最近初めてヤンバルクイナを見てゾッコン中です(笑)

ヤンバルクイナのカラー羨ましいですね!!
自分も参加すればよかったす(涙)
Posted by ひしひし at 2014年03月13日 03:42
Lwingさん、

天気も崩れなかったので、まったりと楽しみました!

ルアーでもクイナカラーがあったら楽しいですね、
ハブカラーとかも〜(笑)。
Posted by トキシントキシン at 2014年03月13日 06:05
ぼびぃさん、

オオゴマダラやツバベニチョウカラーなんかも(笑)!

ルアーは遊びゴコロが大切ですね〜。
Posted by トキシントキシン at 2014年03月13日 06:06
ひしさん、

大会でもさっそくヤンバルクイナカラーを投げてみましたが、ノーバイト。

これで釣れたら、またアップしますね!!
Posted by トキシントキシン at 2014年03月13日 06:08
シガヤーの足で外道賞もって行くかと思いました。(笑)
Posted by tamataman at 2014年03月13日 11:00
tamatamanさん、

次回はヒーフチャー狙います‼
Posted by トキシン at 2014年03月13日 13:33
トキシン様
ご無沙汰というか、覚えてますでしょうか。
子連れキス釣りのみっきいです。
やはりこの大会出ていましたか。
私、となりの食堂で家族でご飯を食べてました。
その時、窓越しにそれらしい人を見たので食べ
終わったあと、怪しく紺のBOXYで近づいた
のですがサングラスを掛けており、確定できず
お声をかけませんでした。
何となく気づいた雰囲気もありましたが。

今度見たときは声掛けますね。
Posted by KM みっきい at 2014年03月14日 03:09
KM みっきぃさん、

すみません、気づかずに~^^;

なんとなく視線は感じていたのですが、烏賊大会の他の参加者の車かなと思ってました…。

昼間、安座間さんに似た方も見かけたのですが、子連れ?だったので違うかなと声かけられなかったのですが、もしかしたら安座間さんだったのかも⁉

偏光グラスかけていると、いまいち確信持てなくて声かけづらいですよね(笑)。
Posted by トキシン at 2014年03月14日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。