2014年11月27日

ホシギス2戦目。

行きたいなー、行きたいなと思いつつも、

なかなか行けないでいた今期のウジュル(ホシギス)釣りの2回目。

今日の昼間、ポカッと時間が空いたので、

1時間だけでしたが中部の有名ポイントで竿を出してみました。

ホシギス2戦目。

エサを買うときに、釣具屋のにいさんが

「このへんはまだ釣れてませんね、ボートの人は釣ってるみたいだけど」

と言っていたのが気になりましたが、

チョイ投げでは届かない深場にかたまっているということなのかな!?

今年はユンヂチ(閏月)の年なので、なかなか読めないという地元キス釣り師のお話もありました。。。

ホシギス2戦目。

反応はシブチンのプ〜〜〜がーん極薄でした汗

上は3投目で釣れたホシギス。


本日の釣果は、このチビちゃんと、

ホシギス2戦目。

1投目で釣れたヒイラギ(ハリを飲まれたので小さいけど持ち帰り)のみでした。

※この前質問を受けたのですが、ホシギスは弱ったり、死ぬと体側にホシ(模様)が浮き出てくるので、ホシギスと呼ぶようですよ。

あとは、置き竿を持っていかれるくらい強いアタリが1度あったのですが、
よそ見をしていてアワセが遅れ、エサだけ持っていかれてしまいました。
チヌかガクガクだったのかもしれませんねがーん


それにしても中途半端な釣果!

冷凍しておき、次回の魚と合わせで食べることとしましょう。。。GOOD


ロッド:ツララ×ジェットスロウ ジェットセッター71S メジャークラフト クロステージ864E
リール:シマノ バイオマスターC3000 アルテグラC3000HG
ライン:PE0.6号、PE1.5号
テンビン:ジェットテンビン

中潮 満潮10時45分( 潮位179 那覇) 干潮16時25分(83)曇り 風 東北東〜東6 実釣14時〜15時



同じカテゴリー(釣行記)の記事
ベラの恩返し。
ベラの恩返し。(2024-05-05 14:06)

新たな相棒
新たな相棒(2024-02-23 15:00)


Posted by トキシン at 22:45│Comments(6)釣行記ホシギス
この記事へのコメント
いいですね!!

キス天が食べたくなります(^^;;
次回、烏賊、鱚、太刀魚で天丼記事希望です(笑)!!
Posted by ひしひし at 2014年11月28日 04:31
こんにちは。

中部は激渋でしたか。ナイトウジュルなら喰ってくるかもしれませんね。

ホシギス三戦目に期待しております!
Posted by がちゅんがちゅん at 2014年11月28日 06:11
ひしさん、

そういえば、本土風の天ぷらは最近食べてないなぁ。。。

キス天はうまいですよね!!
Posted by トキシントキシン at 2014年11月28日 08:49
がちゅんさん、

昨日は短時間しかできなかったのですが、ナイトならよかったかもしれませんね!

それにしても、逃してしまったあの強烈なアタリはなんだったのかな〜〜〜。
Posted by トキシントキシン at 2014年11月28日 08:51
キスのシーズンってこれからなんでしょうか。

私も先月と今月行きましたが、あまり釣れま
せんでした(^^;)

キス天は本土風に作るのが美味いですね^^

この記事見て、またキス釣りたくなりました(笑)(^O^)/
Posted by ルート at 2014年11月29日 07:28
ルートさん、

この場所も昨年は10月によく釣れたんですが、今年はなんだかずれてるんでしょうか。
先に釣っていた人も全然ダメと言ってました〜。

先月の北部の方がまだよい感触でした。

また時間を見つけて僕もどこか行ってみます!
Posted by トキシントキシン at 2014年11月29日 11:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。