2015年02月18日
出たっ!! メーターオーバー(笑)。
いい天気でしたね〜〜〜
けっこう風がありましたが、
今日も近所の海岸に2時間ばかり立ち込んできました。

娘が幼稚園の弁当dayだったので、

僕のも用意してもらってのプチ遠足です
(奥武島のいまいゆ市場内「知念鮮魚店」のちき揚げ、頂き物の照り焼きハム、インゲン、トマト、リンゴ、おにぎり、黒糖サーターアンダーギー)
お供は5ピースのパックロッド、ジェットセッター71S

いつものイシミーさんがちょこちょこと釣れた中…、

今期初のメーターオーバー!!
ヒットルアーはシマノのトライデント60S。
ストロベリーシェイクカラー
確かに潜るとこんなの群れてますよね(笑)
ロッド:ツララ&ジェットスロウ ジェットセッター71S
リール:シマノ バイオマスターC3000
ライン:PE0.8号 リーダー フロロ3号
大潮 干潮 12時47分 (潮位42 那覇)晴れ 北北西8 実釣11時〜13時

けっこう風がありましたが、
今日も近所の海岸に2時間ばかり立ち込んできました。

娘が幼稚園の弁当dayだったので、

僕のも用意してもらってのプチ遠足です

(奥武島のいまいゆ市場内「知念鮮魚店」のちき揚げ、頂き物の照り焼きハム、インゲン、トマト、リンゴ、おにぎり、黒糖サーターアンダーギー)
お供は5ピースのパックロッド、ジェットセッター71S


いつものイシミーさんがちょこちょこと釣れた中…、
今期初のメーターオーバー!!
ヒットルアーはシマノのトライデント60S。
ストロベリーシェイクカラー

確かに潜るとこんなの群れてますよね(笑)

ロッド:ツララ&ジェットスロウ ジェットセッター71S
リール:シマノ バイオマスターC3000
ライン:PE0.8号 リーダー フロロ3号
大潮 干潮 12時47分 (潮位42 那覇)晴れ 北北西8 実釣11時〜13時
この記事へのコメント
ヤガラを見て思うことは「目と口先の距離感…どんな感じなんだろ?」です。(口が目の近くまで開けているならば…なんかわからなくもないけど)ジェットセッターは所持していませんが、グリッサンド72すごく気に入ってます。好きな点は色々あるんですが「小さな魚でも楽しめる強い竿」…そこかなと。あと横着な人ほど使ってほしい竿です(笑)
Posted by ヌードルス at 2015年02月20日 02:04
ヌードルスさん、
ヤガラ本人(本魚?)は生まれたときからの自然な形なので、何の違和感もないのでしょうね(笑)。
グリッサンド72はたしかにそうですね!
大物にも対応の強さがありながら小物をかけたときの楽しさもしっかりありますね。
ヤガラ本人(本魚?)は生まれたときからの自然な形なので、何の違和感もないのでしょうね(笑)。
グリッサンド72はたしかにそうですね!
大物にも対応の強さがありながら小物をかけたときの楽しさもしっかりありますね。
Posted by トキシン
at 2015年02月20日 08:57
