2015年05月01日
今朝はピュアしばりっ。
今朝は昨年末以来のポイントまで、立ち込みに行ってきました。
ホームのひとつであるんですが、
ここは潮がある程度高めのときにいい所。
ちょうど夜明けから少しが入れそうな潮位だったので、
最近はどうかな〜とのぞいてみましたよ

釣り始めはウミガメがうろうろしていたので、
魚が引っ込んじまってるのでは
とちょっと不安になりましたが、

問題なく開幕!
まずはキヌベラです。
この鮮やかというか極悪な(笑)体色はオスのもの。
メスは白っぽくて、もっと地味な色をしています(と、あとで図鑑で確認!)。

今朝は横着して、いえ、その実力を試したくて、
キヌベラヒットのあとは他のルアーに付け替えずに
このスミスのピュアだけで通してみました。
赤金シェル貼りの6.5g。
フックはチヌバリ6号で自作のシングルフックです。

キヌベラのあとは、
イシミーバイ4匹のキャッチで終了。
けっこう波が強かったので、
用心してあまり動きませんでしたが、
1時間ほどの釣りで5匹だからまぁまぁ楽しめました。
ピュアはトラウト界では大定番ですが、
海でも使いやすいですね
インリーフのライトゲームは、
沖縄に移住してからの僕がいちばん回数多く遊んでいる釣りですが、
それだけに毎回なにかテーマを持って臨むと面白い。
「今日はこれで釣るぞ!」と特定のルアーに絞ってみるのはよくやることです。
次回は…、
「トビーのゼブラカラーしばり」あたりで遊んでみようかな

ロッド:ツララ グリッサンド72
リール:シマノ バイオマスターC3000
ライン:PE 0.8号 リーダー3号
ホームのひとつであるんですが、
ここは潮がある程度高めのときにいい所。
ちょうど夜明けから少しが入れそうな潮位だったので、
最近はどうかな〜とのぞいてみましたよ


釣り始めはウミガメがうろうろしていたので、
魚が引っ込んじまってるのでは


問題なく開幕!
まずはキヌベラです。
この鮮やかというか極悪な(笑)体色はオスのもの。
メスは白っぽくて、もっと地味な色をしています(と、あとで図鑑で確認!)。

今朝は横着して、いえ、その実力を試したくて、
キヌベラヒットのあとは他のルアーに付け替えずに
このスミスのピュアだけで通してみました。
赤金シェル貼りの6.5g。
フックはチヌバリ6号で自作のシングルフックです。

キヌベラのあとは、
イシミーバイ4匹のキャッチで終了。
けっこう波が強かったので、
用心してあまり動きませんでしたが、
1時間ほどの釣りで5匹だからまぁまぁ楽しめました。

ピュアはトラウト界では大定番ですが、
海でも使いやすいですね

インリーフのライトゲームは、
沖縄に移住してからの僕がいちばん回数多く遊んでいる釣りですが、
それだけに毎回なにかテーマを持って臨むと面白い。
「今日はこれで釣るぞ!」と特定のルアーに絞ってみるのはよくやることです。
次回は…、
「トビーのゼブラカラーしばり」あたりで遊んでみようかな


ロッド:ツララ グリッサンド72
リール:シマノ バイオマスターC3000
ライン:PE 0.8号 リーダー3号
この記事へのコメント
最近ピュアの2gを河川で使う事が多いんですが、素直な操作性が非常に使い易いですね(^^)
あ~…細い道具でキヌベラとヒリヒリファイトしたいな~!(≧Д≦)
あ~…細い道具でキヌベラとヒリヒリファイトしたいな~!(≧Д≦)
Posted by Lee@AK47 at 2015年05月02日 11:44
Leeさん、
そうなんですよね、スゴク素直なスプーンですよね。
ピュアっていう名前の通り、純粋な動きをしてくれます。
そうだ、これからは「純ちゃん」と呼ぶことにします(笑)!!
そうなんですよね、スゴク素直なスプーンですよね。
ピュアっていう名前の通り、純粋な動きをしてくれます。
そうだ、これからは「純ちゃん」と呼ぶことにします(笑)!!
Posted by トキシン
at 2015年05月02日 15:03
