2016年01月03日
2016年の釣り、始動!
あけましておめでとうございます!
みなさん、
初釣りはお済みですか!?
僕の今年の初釣りですが、
近所の海岸まで、
イシミーバイを狙いに行ってきました


インリーフでの立ち込み釣りは、
僕にとっての沖縄の釣りの基本であり、
イシミーバイはオキナワン釣魚の基本なんです。
暖冬の沖縄ですが、
朝晩の釣り場はそれなりに寒いですよ。
ウエーダーはいて、
シューズはいて、
防寒用にレインウェアを着て出撃

新規開拓がてら入ってみたファーストポイントではホゲッたものの、
ホームであるセカンドポイントで、なんとか目標の1匹を出すことができました。
※ロッド:ツララ・グリッサンド72 ヒットルアー:梓スプーン
1バイトをバラしてしまったあとの撤収間際、
「ラスト3投!」と心の中で宣言してからの
2投目でのうれしいヒットでした。
なんだかんだと
初釣りで釣果が出せるとホッとしますね。
今年も一年、
無事に、安全に、
釣りを楽しめますように

さぁ、

幸先の良いスタートを切れた2016年の釣りですが、
今朝もショートゲームで出かけてきました。
朝練をいっしょに楽しんだのは、

カタヤマさん。
上の画像は溜まりで見つけたタコを狙っているトコロ〜

(見失ってしまいましたが


※ロッド:ツララ・ポルタメント170 ヒットルアー:梓スプーン
レインウェア:パズデザイン・BS 3レイヤーレインジャケット
フェイスマスクはimaのでした。
1時間ちょっとやってみて、
2ヒットで1バラシの1キャッチでした。
こんな感じでスタートの、
2016年の僕の釣り。
今年もまた
ユルユルと
のんきに楽しんでいきたいと思いますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます!
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
リバレイの赤ケース欲しいです。
広島ではここから3月前くらいまで数はもりもり釣れますがメバルしか釣れない時期です。初釣りもメバル!
今年は海ベイトリールに挑戦です。
リバレイの赤ケース欲しいです。
広島ではここから3月前くらいまで数はもりもり釣れますがメバルしか釣れない時期です。初釣りもメバル!
今年は海ベイトリールに挑戦です。
Posted by 森下(広島) at 2016年01月04日 13:18
森下さん、
メバルなんて懐かしいなぁ(笑)。
イシミーバイも30cmになるとランカーです。
小さいけどメバルと同じでなかなか奥の深い魚ですよ(≧∇≦)
メバルなんて懐かしいなぁ(笑)。
イシミーバイも30cmになるとランカーです。
小さいけどメバルと同じでなかなか奥の深い魚ですよ(≧∇≦)
Posted by トキシン at 2016年01月04日 19:42
初めましてm(__)m
いつも楽しく拝見しております^ ^
イシミーバイは、僕の人生初めての釣果の獲物でした!
過去の記事を読んでたら、近所のようなので海で会えばよろしくお願いしますm(__)m
いつも楽しく拝見しております^ ^
イシミーバイは、僕の人生初めての釣果の獲物でした!
過去の記事を読んでたら、近所のようなので海で会えばよろしくお願いしますm(__)m
Posted by メタ坊 at 2016年01月05日 00:51
あけましておめでとうございます。
初魚はリーフのイシミーバイなんて、トキシンさんらしくて素敵ですね^^)
今年もよろしくお願いします^^)ノシ
初魚はリーフのイシミーバイなんて、トキシンさんらしくて素敵ですね^^)
今年もよろしくお願いします^^)ノシ
Posted by Lwing
at 2016年01月05日 12:15

メタ坊さん、
はじめまして!
イシミーバイは愛嬌ある魚ですよね。
こちらこそよろしくお願いします!
はじめまして!
イシミーバイは愛嬌ある魚ですよね。
こちらこそよろしくお願いします!
Posted by トキシン
at 2016年01月05日 16:22

Lwingさん、
あけましておめでとうございます!!
なんというか、立ち込んでカニとかヒトデとか見ながら釣りをするって雰囲気が好きなんですよね(笑)。
そんなわけでついリーフ海岸に足が向かってしまいます。
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!!
なんというか、立ち込んでカニとかヒトデとか見ながら釣りをするって雰囲気が好きなんですよね(笑)。
そんなわけでついリーフ海岸に足が向かってしまいます。
今年もよろしくお願いします!
Posted by トキシン
at 2016年01月05日 16:24
