2016年10月23日

マンビカー調査!

マンビカーってキャラに惹かれます。

あの独特な顔つき、シルエット、

青緑に輝く鮮やかな体色。

ジャンプ&ジャンプ〜〜〜!! なファイト。


マンビカー調査!

う〜〜〜ん、僕好みな釣魚です。



昨年末に初めて体験したマンビカー釣りですが、

そのときのブログ(←クリック)

今シーズンも楽しみたいな、

そろそろどうだろう?と、



昨日恩納まで出かけてきましたよニコニコ

マンビカー調査!

船は真栄田漁港の帆乃夏です。

メンバーはマンビカー釣りの大先輩であるお二人、

知花さんに、
ルアーショップボギーの儀保さん。

それからひしさん、井上さん、僕の5名でした。

マンビカー調査!

午前7時に朝日を受けながらスタート。


マンビカー調査!

パヤオ周りを探っていきました。
(後ろ姿は知花さん)




初めに言っておきますと、

きのうはマンビカーの釣果はなしでした。がーん

例年ですと、もうこの時期ともなると北風が吹き出し

それは彼らが寄ってくる知らせとなるそうなのですが…、


「今年は遅れてるね〜。ずっと暑い日が続いていてるのもダメさ。」と船長。


マンビカー調査!

そんな中、なんとか出した魚はというと、スモールサイズのマグロと

マンビカー調査!

カツオ。
(お腹に噛み痕あり。サワラの仕業かな?)


マンビカー調査!
(船尾でヒット&ファイト中の儀保さん)



表層ではなく、ジグを沈めての釣りでした。

カラーは緑金とかがよかったですよ。

井上さんはガンガンジグ60gで連発していました。




ちらちらと釣れている情報もありますが、
(昨日も別の船では釣れたところもあるようです)

まだ本格的シーズンには突入していないようです。

マンビカー調査!

来月にでも、

再挑戦(再調査)してみたいと思います!!




ロッド:メジャークラフト クロステージ76ML
リール:儀保さんに借りたダイワのセルテート4000
ライン:PE1.5号にリーダー25ポンド
偏光グラス:パズデザインのアストロ-15(ライトコパー)

マンビカー調査!

カツオのヒットはスカジットデザインズのスーパーブラスでした。
なんとなくルアーケースに入れておいたのですが、
昨日僕の唯一のヒットルアーとなりました汗
あ、これ手に入れたのって、20年近く前です(笑)。

スナップはバクシンスナップHP #2.5。
これまで大型魚(強い)相手の釣りをする場合はスナップは使わず
スプリットリングにスイベルをかますという形をとっていましたが、
とても強いということでこの製品を試しています。
老眼が入って来たので、スナップでスピーディーにルアーチェンジができるというのは
ストレスフリーでとても助かるんですよね。

問題は、僕の場合あまり大型の魚がかからないということなんですが(笑)。




















同じカテゴリー(釣行記)の記事
ベラの恩返し。
ベラの恩返し。(2024-05-05 14:06)

新たな相棒
新たな相棒(2024-02-23 15:00)


Posted by トキシン at 11:30│Comments(4)釣行記オフショア
この記事へのコメント
例年ならすでにミーニシ(新北風)が吹いてるはずなんですけどね~(^^;)

一昨日から吹き荒れてる南西の爆風とか連日の強烈な日差しとか、今年はやっぱりおかしいですね(・_・;)

スカジットのスーパーブラス。
持ってたやつは全部S.A.N.に出しちゃいました。懐かしいです(^^)
Posted by Lee@AK47 at 2016年10月23日 12:50
お疲れ様です!!

この日御一緒させてもらった者です^ ^

来月、自分もリベンジ目論み中です(笑)‼︎
Posted by ひしひし at 2016年10月23日 19:57
今年は北海道の台風被害もそうでしたが、全国的におかしかったですね。

自然界の生き物の方が人間よりも敏感だし大きな釣況変化にもつながるのだと思います。

いや〜、スーパーブラス、まだ8個くらいあります(笑)。
Posted by トキシントキシン at 2016年10月24日 08:22
ひしさん、

すみません!

「岸」さんと聞き違いしておりました。

またご一緒の際はよろしくお願いします。

来月はトップで釣りたいですね!!
Posted by トキシントキシン at 2016年10月24日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。