2017年09月20日

マトフエダイday♪

ちょいと朝練でタチウオしたり、

今朝も今季初のホシギス釣りをしたりと書くこといろいろあるのですが、

今日の昼間に遊んだフライ釣りのことを先に書いてしまいましょう♪


マトフエダイday♪

行ってきたのはやんばる(沖縄本島北部)のけっこう奥の方。

中部でフライとSUPとノルディックウォーキングのお店、
「Swinging」(←クリック)を営む本間さんのご案内で、
フライ仲間のNさんもいっしょに出かけました。

マトフエダイday♪

今日はポイントの新規開拓調査ということでの釣りでした。
12時半くらいが最干潮ということで10時ちょい手前からようすを探っていきました。

「釣れるかなぁ。釣れるといいな」

とりあえず変化があるところは〜〜と、目立った岩がある付近を目星に探り始めると、
1投目で良型イシミーバイがヒットしましたよ。

マトフエダイday♪

ほどなくしての2匹目は
マトフエダイ。

今日はマトフエダイdayでした。

マトフエダイday♪

たしか、全部で5匹ヒットしてくれましたよ。

マトフエダイday♪

このサイズでも元気に走り回って、
同サイズのイシミーバイの3倍くらい引くんじゃないかな。
フライで釣ってとても楽しい魚です。

追記:この画像の魚はマトフエダイでなく、クチナジの小さいのとのご指摘をいただきました!
訂正させていただきますね! もっと勉強しないと(汗) 9月21日


マトフエダイday♪

ほかにはカマスベラや

マトフエダイday♪

ちょいファットなムラサメモンガラも登場してくれました。
このモンガラが今日いちばんの引きでしたね。


マトフエダイday♪

こちらは本日のヒットフライ。
7割方これで釣りました。
グリーンの部分に油性ペンでストライプを入れ、
「パーチカラー」にしています。


マトフエダイday♪


ロッド:LOOP ブルーライン#6-7
リール:CHEEKY AMBUSH 375
ライン:3M タイタンテーパー 6番
リーダー:02X 9フィートにティペット0Xを60cm







同じカテゴリー(釣行記)の記事
ベラの恩返し。
ベラの恩返し。(2024-05-05 14:06)

新たな相棒
新たな相棒(2024-02-23 15:00)


この記事へのコメント
小さいマトフエってやつはクチナジかと(^^;)
ムラサメモンガラのデカいサイズの引きは、期待を持ってしまうくらいの力強さですから、好きです(^^)
自分もフライでキヌベラとか釣りたいです(^^)
Posted by Lee@AK47 at 2017年09月21日 12:44
Leeさん、

ご指摘ありがとうございます!

マトをとって「フエダイday」に直さないと〜〜〜(笑)。
フライでキヌベラもスゴそうです!!!
Posted by トキシントキシン at 2017年09月21日 13:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。