2015年02月26日

ディープエジング。頼りになる方たち!

沖縄のでかイカ釣法「ディープエジング」



ガイド船のブログやエキスパートたちのフェイスブックでの報告を見ていると、

今期はこれまで以上に盛り上がりそうな雰囲気です!!

ディープエジング。頼りになる方たち!

僕も昨年、
『日本の魚釣り』(←クリック)という週刊雑誌で、

この釣りのことを取材し、紹介させていただきました。

※8ページに渡り、タックル、装備、釣り方、ガイド船情報など詳しく書かせていただきました。
バックナンバーもあるのでよかったらご覧下さい
クマノミ


ところで、

沖縄に移住してから、沖縄の釣りのことを、

本土の媒体で何度も記事に書かせて(描かせて)いただいておりますが、

いつもお世話になっているのが、

地元のアングラー、釣具店、釣りガイドの方たちです。


この時も記事を書くにあたり、

ディープエジング。頼りになる方たち!

ディープエジングの開拓者であり、
キーストン(←クリック)のフィールドテスターでもある

「赤侍」こと、金城太志郎氏(←クリック)、



ディープエジング。頼りになる方たち!

金城氏とともにエジングを開拓されてきた、

沖縄のハンドメイドエギビルダーでオリジナル餌木「エギソン」を製作する

徳田聖雄氏(←クリック)、


そして、

ディープエジング。頼りになる方たち!

金城氏、徳田氏らとともにポイント開拓をされてきた

宜野湾の遊漁船『ワイルド2』(←クリック)の、

大城賢也(マサヤ)船長 に大きな力を貸していただきました!
テンヤ釣り(←クリック)の取材時にもお世話になりました!!

ありがとうございました!

ディープエジング。頼りになる方たち!

左から徳田氏、大城氏、金城氏キラキラ 



このディープエジングですが、

ディープエジング。頼りになる方たち!

とにかく釣れるイカがでかい!

アベレージは2.5kgですもんびっくり!

※画像は取材のあとの残り時間で僕が釣らせていただいたイカニコニコ
(ツララのグリッサンド72がとてもいい感じで使えました)


でも、


彼らが狙っているのは…、


5kg超!!日の出

とんでもない世界ですね(笑)!!


今期もいよいよシーズンイン音符オレンジ

どこまででかいイカが見られるか、

目が離せません。





本土の方でこの釣りに、でかイカに

ご興味がある方は、

ぜひ、沖縄に来られて下さいね!!

だいたい5月いっぱいがベストな時期ですが、

細身にはなるものの、6月いっぱいは狙えます。


観光にもいいシーズンです。

ディープエジング。頼りになる方たち!

シーサーや、

ディープエジング。頼りになる方たち!

ジンベエちゃん、

ディープエジング。頼りになる方たち!

沖縄そばも、

お待ちしておりますよ〜〜〜(笑)。




































同じカテゴリー(雑誌掲載など)の記事
個展に向けて。。。
個展に向けて。。。(2023-10-08 14:02)

新しくしました!!
新しくしました!!(2021-12-02 13:40)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。