2011年09月20日

シングルフックを自作

イシミーバイなどを狙うときにスプーンを使うのが好きな僕です。

以前は市販の替えフックを使っていましたが、最近手巻きに目覚めましたたまピヨ

まだまだ改良すべき点はあると思いますが、こんな感じで作っています。

シングルフックを自作

針はチヌ針。僕はフライもやるので、タイイングバイスやスレッドは毛鉤を巻くときのものをそのまま使います。
針につける糸は、13〜14年くらい前に海外通販で買って余っていたフライ用のバッキングライン(ブレイデッドのダクロン糸)がなんとなく良さそうなので使ってみました。


さて、巻いてみましょう。


シングルフックを自作

チモトの内側にループがのるように巻くので、フックは上向きにセット。

まずは土台作り。
スレッドのみ下巻きして瞬間接着剤で固め、それからループ用の糸をのせて巻きます。
この方がいきなりフックに巻くよりもくいつきが良いと思います。

シングルフックを自作

ワッカを作り、クルクルクルと巻き、ハーフヒッチで止め、最後に全体に瞬間接着剤をコートしてしっかり固めます。

シングルフックを自作

シングルフックを自作

これまでのところ、実釣で外れたことはありませんが、エポキシ系の接着剤などの方が強いかもしれませんガッツポーズ

シングルフックを自作

レインボースレッドとか、クリスタルフラッシュなんて名前のキラキラ素材をつけたりしてあそんだりもします。
ちょっと曲がって巻いちゃってるところは見逃して下さい汗

シングルフックを自作

ちなみに、ミノーなどにとりつけるときは縦にループを作ります。
上のオジサンを釣ったシンペンにはテールのみ自作フックをつけました。


25日の無人島フィッシングでも、テストしてみますね♪



●沖縄移住生活ブログはこちらおすましパインアップル








同じカテゴリー(タックル)の記事
サン、ヨン、バン
サン、ヨン、バン(2023-08-21 21:06)


Posted by トキシン at 20:03│Comments(16)タックル
この記事へのコメント
バイスとボビンがカッコいい♪
僕のは安物バイスで錆サビだよヽ(;´Д`)ノ

スプーンには抱き合わせ仕様のダブルフックがオススメっす!
Posted by マコチン@FC.jogo at 2011年09月20日 20:22
!!!!!
あざっ〜す!
パクります(笑
Posted by 次男@fc.jogo at 2011年09月20日 20:31
マコチンさん、

バイスは初代の安物が使ってて突然挟むとこが割れてしまったので、2代目は奮発しました。

抱き合わせタイプもチャレンジしてみようかな。
でも、難しそう〜〜〜。
Posted by トキシントキシン at 2011年09月20日 20:42
次男さん、

まだまだパクられるほどのものではないと思いますが、良かったらご参考に!!
Posted by トキシントキシン at 2011年09月20日 20:46
私も、アシストフックは自作していますが、まだ、シンペンには使用したないなぁ~^_^;

今度試してみようっと(*_*)
Posted by アンジ at 2011年09月20日 20:54
イラストつきとは豪華!
スプーンに手巻きフック、早速やってみます\(^o^)/
Posted by かかず at 2011年09月20日 20:58
アンジさん、

シンペンはなくすとかなりイタイので、できるだけ引っかかる箇所が少ない方がいいかなぁと(笑)。
渓流トラウトでは、シングルフックでミノーイングしていたので、違和感は無いです。
Posted by トキシン at 2011年09月20日 21:28
かかずさん、

落書きで失礼しました〜。
ぜひ試してみて下さいっ。
Posted by トキシン at 2011年09月20日 21:31
こないだのアングリング・ソルトVOL.13で、
ライターの田澤 晃さんのスプーン特集でも自作スプーニング用フックありましたね。

トキシンさんのが圧倒的に見やすくて分かりやすいですね。助かります

やっぱバイスあると作業はし易そうですね~。
Posted by Lee@AK47 at 2011年09月20日 21:50
自分もバイスがあるので(安物ですが)作ってみようかな~。

無人島は前島と聞きました。頑張ってくださいね。
リーフ際まで行ければサザエも取れると思いますよ。(^^
Posted by mine at 2011年09月20日 21:52
Lee@AK47さん、

バイスはあると便利ですね!
ルアー用だけなら、うんと小さいフックをはさまないので、それほど精度の高いバイスでなくとも大丈夫だと思います。

アングリングソルトも見てみます!
この前買ったまま、ミーバイとチヌのとこしか見てなかった。。。
Posted by トキシン at 2011年09月20日 22:11
mineさん、

前島ですか。
一度行ったことがあります!

沖縄のサザエは、本土ものとは違うのかな!?
Posted by トキシン at 2011年09月20日 22:14
さすが!
完璧っすね

これで、ジギング用も出来ますね♪

私は毛針にチャレンジしようかな
Posted by Hiracchi at 2011年09月20日 23:08
Hiracchiさん、

いや〜、リーダーのノットだとかキャスティングだとか、他の点がいつもいい加減で(笑)。

大物相手は強度を高めたいですね。
Posted by トキシン at 2011年09月20日 23:22
トビーに赤いスレッドのフック☆ いいですね〜^^/
ボクの自作は丸セイゴを使っています^^;
アイは使い古しのPEラインと百均ボビン糸^^;
まぁターゲットが小さいので全然問題無しですが…

今度見せてくださいね〜^^/
Posted by Bトラ at 2011年09月21日 09:44
Bトラさん、

丸セイゴもいいですね!

半端のバッキングラインはずっと使わずじまいで押し入れの奥で眠っていたのですが、かなり丈夫そうでいいかんじです。
捨てないでおいてよかった!
Posted by トキシン at 2011年09月21日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。