2012年07月04日

噂のヒットルアー♪

日曜日の「TRIP in 津堅島 2012」で2位をいただきましたニコニコ

あらためて、

ありがとうございました!!

それから、

Hook Up (←クリック!)という投稿釣りサイトでも、レポートさせていただきました。

※しむたらふさん、受賞画像ご提供ありがとうございました晴れ


さて、


噂の?ヒットルアーは、こんなのでした。

噂のヒットルアー♪

1978年のダイワヤングフィッシングクラブ会報8号より。

1個300円だったんだなぁ。
ファーストバックは高くて買ってもらえなかった(笑)。

当時埼玉県に住んでいて、大宮の駅ビル1階にあった吉見屋で母に買ってもらいました。

まだ、今回のコパーと、赤銀の2個持っていますよキラキラ 

たまに使っちゃおう〜〜〜♪赤





同じカテゴリー(タックル)の記事
サン、ヨン、バン
サン、ヨン、バン(2023-08-21 21:06)


Posted by トキシン at 10:46│Comments(8)タックル
この記事へのコメント
オイラが初めてバスを釣ったのはダンサーの赤白の9gでした。懐かしい~
ストームのホッテントットは憧れのルアーでした
Posted by ぼびぃ at 2012年07月04日 11:10
思い出のルアーで
30年の時を超えたヒット!!
なんとロマンチックなんでしょう^^/

そういえば、15年程前に
沖縄に旅行に来た際(確か石垣島だったかな!?)
初めて沖縄で釣った魚がイシミーバイで
その時のルアーが
DAIWAクルセイダーのブルー(一番左のヤツ)だったな〜^^/
魚の歯がすごく怖かった記憶があります^^;
Posted by Bトラ at 2012年07月04日 13:30
ぼびぃさん、

ホッテントットのウグイカラー、どこかにまだあったなぁ。。。
Posted by トキシン at 2012年07月04日 15:48
Bトラさん、

思い出のルアー、ロストしないよう、気をつけ〜〜〜て投げてます(笑)。


クルセイダーとか、沖縄の魚に効きますよね。

昨年はイソゴンベのいいの釣ったなぁ。
Posted by トキシン at 2012年07月04日 15:51
30年前のルアーをまだ持っているなんて、驚きです。

しかも、そのルアーで入賞なんて凄いですね~。

私はTRIPの前日に購入したブルースコードをロスト

しました。

1個 1210円でした(^_^ゞ

ルアーを失くさずに使い続けられる、トキシンさんの

姿勢を見習いたいものです ^ ^/
Posted by ルート at 2012年07月04日 18:06
ルートさん、

買ってすぐなくしてしまうものもあれば、ずっと残るものもありますね。

なにか縁があるルアーは、ずっとロストせずにつきあってくれるのかも。

あとは、引っかかったら泳ぐ(笑)!!
Posted by トキシン at 2012年07月04日 21:38
お母さんに買ってもらった というのが グッときますね。

今の子供達も誰に買ってもらったって覚えているんだろうか・・・
Posted by アセロラな人 at 2012年07月05日 09:10
アセロラさん、

父から譲ってもらったリールも大事にとってあります。
いまだ使ったことがないんですが。。。
Posted by トキシン at 2012年07月05日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。